第219回 【ゼロで死ね】死ぬときに「資産をゼロ」にするのは正しいか?【お金の勉強 初級編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • ※この動画には広告・プロモーションが含まれており、当概要欄のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれています。
    【動画内でご紹介した書籍】
    『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』
    ▼amazon
    af.moshimo.com...
    ▼楽天
    books.rakuten....
    ---------------------------------------
    00:19 今日の話題:死ぬときに「資産をゼロ」にするのは正しいか?
    01:06 興味深いデータの紹介
    04:39 なぜ、人は「使い切って死ねないのか」
    04:52 ①「いつ死ぬかが分からない」
    06:16 ②「老後の生活は意外にお金がかからない」
    07:32 ③「資産額はステータス・力」
    09:16 ④「子供に残したくなる」
    10:42 学長はどうするつもりなのか?
    13:10 まとめ
    について解説しています。
    ---------------------------------------
    ▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
    liberaluni.com...
    ▼リベ大ブログ
    【ゼロで死ね】死ぬときに「資産をゼロ」にすることは正しいのか?
    liberaluni.com...
    ★リベ大が本になりました!
    Amazon
    amzn.to/2VztyaF
    楽天
    books.rakuten....
    ---------------------------------------
    【動画内でご紹介した書籍】
    『幸福の資本論』
    ▼amazon
    af.moshimo.com...
    ▼楽天
    af.moshimo.com...
    『DEATH NOTE』
    ▼amazon
    af.moshimo.com...
    ▼楽天
    af.moshimo.com...
    【関連動画】
    第74回 インデックス投資をしないで配当金投資を実践している理由【株式投資編】
    • 第74回 インデックス投資をしないで配当金投...
    ----------------------------------------
    ▼動画資料作成ツール「MindMeister(マインドマイスター)」
    www.mindmeiste...
    ----------------------------------------
    ▼リベ大おすすめサービス一覧
    liberaluni.com...
    ▼リベ大おすすめ書籍一覧
    liberaluni.com...
    ----------------------------------------
    ◆twitter
    / freelife_blog
    ◆インスタグラム
    / freelife_blog
    ◆両学長LINE公式アカウント
    lin.ee/gsTRDUv
    ◆公式ブログ
    liberaluni.com/
    ----------------------------------------
    ~まずはこのリストの動画からチェック~
    お金の勉強初級編-初めての方はここから-
    • 💵お金の勉強 -初級編-初めての方はこちら
    ----------------------------------------
    ~お金持ちになるために必要な5つの力~
    【貯める】-支出を減らす力を育てよう
    • 💰 貯める - 支出を減らす力を育てよう -
    【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
    • 💵 稼ぐ - 収入を増やす力を育てよう -
    【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
    • 💪 増やす - 資産を増やす力を育てよう -
    【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
    • 🛡守る - 資産を減らさない力を育てよう -
    【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
    • 💵 使う - 良いお金の使い方 -
    ----------------------------------------
    ◆学長プロフィール
    ・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
    ・現在は経済的自由を達成し、友人向けにRUclips・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
    ▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
    ・10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】【人生論】
    • 10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【な...
    ・第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話【人生論】
    • 第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・...
    ・第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
    • 第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
    ▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
    forms.gle/LcZ4...
    ※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
    ----------------------------------------
    #両学長
    #リベ大
    #リベラルアーツ大学
    #お金
    #老後

Комментарии • 555

  • @km-qj4cd
    @km-qj4cd 2 года назад

    目からウロコ😄 いい勉強になりました。 これからもよろしくお願いします。

  • @abon8083
    @abon8083 3 года назад +2

    話すスピードが速からず遅からず、どちらかというと早めか、テンポがよく
    とても聴きやすいです。

  • @こっちゃん-j4q
    @こっちゃん-j4q Год назад

    先日、不動産投資で知り合った方にこの本を勧められました。
    物件を買う為、パートナーとのお金の価値観の相違からで喧嘩が増えて、一体何の為にお金を増やしてるのか考えていたときでした。
    彼は私よりかなり年上です。
    今から10年後を考えたら、今2人とも元気な今楽しまないと!と考えが少し変わりました。20歳と100歳の1000万円は価値が違う。確かにそうですね。
    貯めること、倹約することに必死でしたが、ゆるーくやっていこうと思いました。
    ありがとうございました❤

  • @_taka7242
    @_taka7242 3 года назад +70

    「これだけあれば生活費は大丈夫だな」という安心感を持ちつつ
    やりたいことを制限しないようなお金と気持ちの余裕があったらきっと幸せだと思います。

  • @freebird8571
    @freebird8571 3 года назад +1

    おはようございます!
    お金と時間の自由があって、
    心でつながった信頼できる人達がいれば、
    最高の人生ですね!
    今日もありがとうございます。

  • @keychan6863
    @keychan6863 2 года назад +3

    結局、結論は無いようですね。その方の価値観と歳をとってみないとわからない。
    60を超えると、ここまで生きてこれたのは奇跡だなと思います。
    後の人生はおまけみたいなもの。
    今は応援したい人や企業に寄付をしています。

  • @user-fl2th9dr3i
    @user-fl2th9dr3i Год назад

    死んだ時の資産がどうなるか?
    実際老後を過ごした人の
    資産がどうなっているか?
    の詳しい情報ありがとうございます🥰
    動画の説明見て確かにその通り
    だろうなぁと思いました。
    自分の親を見てても、生活費って
    そんなにかかってないみたいだし
    何か買うもないし・・・
    「老後の不安」というよりも
    お金を貯めるって何かあった時の
    生活防衛費や自分のしたことする為に
    貯めるのがいいなぁと思います。
    「あるだけ使え!」をしたら
    どうなるかは身を持って体験済なもんで😅
    私は両学長の考え方が好きです💖
    常に美しい右肩上がりの相場
    と同じように人生も
    ボラティリティが高くても
    美しい右肩上がりにしていきたいです😍
    毎日の動画配信、両学長に
    スタッフの皆さまありがとうございます🙏🙏🙏

  • @momokin555
    @momokin555 3 года назад +2

    勉強になりました。
    ありがとうございました。

  • @ujiyasuhojo1322
    @ujiyasuhojo1322 3 года назад +1

    57歳男性会社員です。私は【DIE WHTH ZERO】に賛成です。来年3月で早期退職し退職金と預貯金を取り崩して無職で過ごし65歳から公的年金を受給したいと考えています。妻と3人の娘との同居、一戸建て持ち家所有でローンは完済しています。私は海外旅行に行きたいとか、いい車が欲しいとか、いい服が着たいとかという欲はなく、まあ食べ歩きと読書、PCゲーム、「観る将」くらいできれば幸せです。ボーっとして一日過ごせるタイプです。隣に住む80代の老親の様子を見ていますと確かにほとんどお金を使っていません、というか使う体力・気力がないと言っています。もらっている年金は貯まる一方です。また、知り合いの80代の認知症のお婆さんは病院のベッドで経鼻栄養補給でただ生きているだけです。結局、75歳くらいまで、健康年齢に達する前までにしかお金は有意義に使えないんだと思います。人生、見切りが大事かと思いました。投資の話は私には響きません。資産運用・投資は失敗する人が多いと聞きます。よく資産運用や投資の話をする人は失敗の可能性が大きいことをあえて詳しく語りません。また仮に資産を増やすことができても使う間がなければ意味がありません。また、国や社会は人生100年時代といいますが、そもそも現在50代の人間が100歳まで生き残る可能性は何パーセントなんですかね?1パーセントもないでしょ。それに医療技術の進展があったとしても、少子高齢化で社会保障制度の水準が今のままで推移することを前提としての議論には疑問があります。空き家や独居老人だらけの近所の様子をみても若いうちが華だなと思います。

  • @shinosaku1428
    @shinosaku1428 3 года назад +5

    両学長さん、みなさん、いつもありがとうございます。たいへん面白く拝見させていただいております。
    この「0で死ね」は要約チャンネルとで2つ目の動画になります。個人的に衝撃だったのは「お金から楽しみを引き出すことができるのは若いうちだけ」というものでした。
    夫君とも話しておりますが、最終的には自分たちがどう生きたいか、を考える良いきっかけだと感じています。
    もし病気になった時、どこまで治療してもらうのか、自己投資はどうするのか。
    自分の希望を振り返るきっかけとしてとても素晴らしい本だと思っています。
    これからも動画を楽しみにしております。

  • @トアトア
    @トアトア 3 года назад +2

    おはようございます。
    いつも有益な情報をありがとうございます😊
    何の為にお金持ちになるのか、考えさせられました。

  • @tak3363
    @tak3363 3 года назад +3

    今日も分かりやすい動画ありがとうございました。
    今は、インデックス投資と高配当株の配当の組合せを目指しています。
    また、年単位で考え方を振り返ろうと思います。

  • @白菜噛子
    @白菜噛子 3 года назад

    使いきる資産がないから気楽です。ZEROでしか死ねないの私。。。両学長の声にひかれるばかりでなく内容も学んでいこうかな😃頑張ろ🎵

  • @takaogoga1936
    @takaogoga1936 2 года назад +2

    そういうことで考えたら、確実に死ぬまで定額で受け取れる個人終身年金保険は無駄なく使い切れて最強じゃないですか。欠点はインフレにあって貨幣価値が下がるとどうすることもできないのと。90歳以上まで生きないと払った分取り返せないなどコスパが悪いことだけど。

  • @MSATO-lf5xr
    @MSATO-lf5xr 2 года назад +1

    寝たきり老人になった時に、使えるお金は高品質なおしめと肌着だけ。
    しかもそれを買ってくれる人次第だ。
    寝たきりになっても愛情を込めて介護してくれる人に元気なうちに投資する。
    もちろん、この投資も保証の限りではない。
    だったら、元気なうちの自分の好きな方に使う方がお利口でしょ。

  • @車ないから馬に乗る
    @車ないから馬に乗る 3 года назад +2

    おはようございます☺️
    本日もよろしくお願いします!!

  • @shinichiroitou4776
    @shinichiroitou4776 2 года назад +2

    「自分が死んだ瞬間に世界は終わる」と考える人間なので、使い切りたいです。リバースモーゲージが鍵のような気がします。

  • @eaglearizona9272
    @eaglearizona9272 3 года назад +12

    多くの人に新しい気付きを与えてくれますね〜

  • @user-og2kk7fj1k
    @user-og2kk7fj1k 2 года назад +1

    定年退職後に親から実家の相続をしました。固定資産税など固定費の出費があります。
    財産が減る一方なので、寂しさが募り何とかしなければと考えて投資を始めました。
    すると思っていた以上に元気を取り戻すことができました。この健康な状況ですと
    100歳をはるかに超えて生きられそうです。

  • @user-hs5fp6ij5u
    @user-hs5fp6ij5u 3 года назад +92

    両学長、いつもありがとうございます。今までコツコツと貯金をし今年60歳になりました。今は貯金がある安心感で本当やってきてよかったと思います。ただその分お金を死守する癖がついてきました。今お金の使い方について自分なりに勉強していますが、ネットでも使い方についてのコンテンツはあまりなく、今回のテーマは私にピッタリのテーマでした!またこのようなテーマを取り上げてください。ありがとうございます。

  • @jkoko281
    @jkoko281 3 года назад +2

    参考になりました。ありがとうございます。

  • @user-rj9bs2ho2b
    @user-rj9bs2ho2b 2 года назад +1

    この話題15年前の学生時代の教授が話してたなぁ 当時はなんのこっちゃだったけど今なら理解できる

  • @user-zi4wd5ec3b
    @user-zi4wd5ec3b 2 года назад

    あの世にお金を
    もっていけるほどあったら
    どんなにしあわせか!

  • @YHMS33
    @YHMS33 3 года назад +1

    若いうちにそういう仕組みを作っておきたいですね。

  • @daisu9776
    @daisu9776 3 года назад +2

    おはようございます!
    初コメです!
    私は散財しやすい人間でしたが学長のRUclips見て使い方をあらためるようになりました。
    今後に活かしていきたいです!

  • @ほしのしずく-g5i
    @ほしのしずく-g5i 2 года назад

    両学長✨✨
    いつも為になるお金の話し
    ありがとうございます。
    老後お金かからないかも
    しれませんが
    介護施設に入居するなら
    高くつくのかな??
    と思ってその分別に貯めています。
    入居するかどうか??
    神のみぞ知るですね😁

  • @user-xy2ro7hd6s
    @user-xy2ro7hd6s 3 года назад +1

    死ぬ時に1番お金を持っていても仕方ないですもんね。
    足りなくなるのも不安だけれど、使う時にしっかり使って人生楽しみたいと思います。
    いつもありがとうございます♪

  • @shueiishii4282
    @shueiishii4282 3 года назад +6

    迷っていた寄附をすぐしました。スッキリしました。

  • @user-id9iu4nz5s
    @user-id9iu4nz5s 2 года назад +1

    死亡した人の預貯金は10年間入出金の動きがないと銀行に没収されるらしいが莫大な額になると思う!

  • @arethete
    @arethete 3 года назад +1

    学長の感覚とても共感します。資本は最後まで右肩上がりがここちよいですよね。これからも視聴させていただきます。

  • @tumor3540
    @tumor3540 3 года назад +1

    おはようございます!
    今日も頑張って行ってきまーす!
    外寒い😵

  • @user-pn7ld2bv8e
    @user-pn7ld2bv8e 2 года назад

    稼ぎのナンパーセントは、いつでも使う!と考えるのはいかがでしょうか?

  • @cafeeei
    @cafeeei 3 года назад +143

    僕の親は常々「使い切るから遺産は期待しないように」って言ってきます…笑
    実際この4年で車3回も買い替えてて本気で残さない気なんだなって思いました笑

    • @shin-eisato5788
      @shin-eisato5788 2 года назад +1

      私は親には使い切って死んで欲しいと頼んでいます… 75歳を超える親の資産も知っていますが、やはり増え続けています。。もう1人では使いきれない、と言うことで、少しづつ、子供にも残す方向で遠慮なく家族で過ごす時間を増やして思い出を増やす方向に修正しました…

  • @user-bk8qu2gc2c
    @user-bk8qu2gc2c 3 года назад +4

    学長、いつも楽しくお金の勉強させていただいております!
    学長がおっしゃる選択肢がある状況は、私にとってもとても大切な価値観です。
    また、年齢を重ねても社会的に戦力でいたいとも思います。
    そのためにも、年齢を重ねても挑戦し勉強をし続け、価値が生み出せる人間になりたいです。

  • @hageo6248
    @hageo6248 3 года назад

    ■両学長、Die with zero
    ・思い出。iPadで自分のフットボールしてた頃の映像。何度も感情を味わえる。
    ・人は年取るごとにお金の価値を引き出す能力が下がる
    ・45〜60歳で
    ・60歳以降、50万ドル以上ある人→そのうち12%しか使わず死ぬ
    ・60歳以降、20万ドル未満しかない人→25%しか使わず死ぬ
    ・『老後のための貯蓄』とは?
    ・お金持ちほど、子孫が栄える姿は見たい。だから減らすモチベーション湧かない。
    ・学長は持続可能な右側上がりを目指す。『幸福の資本論』の考え方。幸福のベースは3つ。お金、人脈、なんか。あと時間、健康。これが満たされていれば幸福な死に方。なのでずっと3つの資本を伸ばし続けたい。

  • @psdiary2525
    @psdiary2525 3 года назад +1

    おはようございます!
    両学長みたいな人間になりたいです!

  • @mms5159
    @mms5159 2 года назад +1

    「ゼロで死ぬ」は一見合理的に聞こえるけど空論かな。
    でも、老後にお金がそれほどかからないってことを知れたのは多くの人にとって有益だと思う!

  • @林小-x6f
    @林小-x6f 3 года назад +6

    資産を貯ないですめ込みすぎてもよくないですね!
    貯めること、使うことのバランスを考えて若いときにしか出来ない経験にお金を使っていきたいです♪

  • @おっきー-w3v
    @おっきー-w3v 3 года назад

    一から動画拝見させて頂いています。
    お金に対する知識が増えてきました。
    知識を得るために本を読むようになり、図書館で取った本が資本論でした。読んだ際に学長と似た考えだと思っていて動画を見続けいたら紹介されたのでびっくりしました。
    これからも勉強させて頂きます。

  • @user-jk3eb8qc1x
    @user-jk3eb8qc1x 3 года назад +1

    選択肢を持っていたいです😄

  • @Lily1885
    @Lily1885 2 года назад

    夫の父がこのセリフよく言いますね。
    実際旅行とかよく行っているのをみていますが、家とか土地はどうしたって残るんですけど、その時現金資産がないと相続放棄するしかないと思うよ…と思ったりします。簡単に売れるような場所ではないので。
    自分たちもなんとかしてきたから後のことは自分たちで…という考えなのかな、と思うと、このセリフも少し複雑な気持ちで聞いてしまいます。

  • @飯田ケイ子
    @飯田ケイ子 3 года назад

    としをとると。わかいときよりつかわないですねりよこうとかにいくと、つかうとおもう、いえにばかりいたらつかわないあとびよういんだいくらいかな、ながいきすればそこそこつかうとおもう

  • @user-hl7ep6xd5i
    @user-hl7ep6xd5i 3 года назад +13

    自分は死ぬ前でもお金はある程度残してたほうがいいと思います。なぜなら、今お金にある程度、余裕があるので他人の挑戦や行動を応援出来るのは自分に余裕があるからだと思うからです。

  • @coco_game1012
    @coco_game1012 3 года назад +10

    私は45歳でセミリタイアして資産を切り崩しつつ暮らそうと思っていたので、同じような考えの本があることが知れてよかったです。

  • @yokotakajo1924
    @yokotakajo1924 2 года назад

    海外にいる人は自分の持ってるお金を使ってしまいます。これは見ていてそう思います。
    反対にアジア圏に来ると,お金を貯めるということに集中しています.海外は子供に残すという考えはありません.だから自分の人生を楽しめるのでしょうね!

  • @trianglesilver5043
    @trianglesilver5043 3 года назад +1

    認知症で施設に入っている母がおり、兄弟がいなく、結婚をしておらず伴侶も子供もおらず頼れる人もいないので、貯蓄しまくってます。母がなくなったらお金を稼ぐ理由(施設代)も不要なので取り崩し始めてゼロで死にたいです。もし残ったら犬猫殺処分を減らすためのボランティアか何かにでも寄付したい。

  • @ttl1219
    @ttl1219 2 года назад +2

    学生時代に借金してでも留学すれば良かったと死ぬほど後悔してるので、この本の主張は共感できます

  • @経理のけいちゃん
    @経理のけいちゃん 3 года назад +1

    私にはおじいちゃんが四人います。
    財産を残したおじいちゃん
    財産があったけど使い切ったおじいちゃん
    財産がなく病気で50代で亡くなったおじいちゃん
    財産がなくやりたい事ばかりやっていたおじいちゃん
    私が感じた事
    子供達に魚の釣り方を教える
    お金はなるべく残さない
    人生は選べる

  • @ysfinechannels645
    @ysfinechannels645 2 года назад

    借金しかないから、安心した

  • @運慶快慶-q5h
    @運慶快慶-q5h 2 года назад

    介護や病気に成って、誰の世話に成らず昇天する事はまず無い
    入院 入所する時 してからの費用 年金や資産が有っても
    全然足りないという事は念頭に置いておく事
    余裕資産ガ有ってこその 元気で豊かな人生100年
    使い切って 困った時 誰か助けてくれますか?

  • @まき電脳
    @まき電脳 3 года назад +1

    非常に面白い内容でした!私もお金を使いきるコスパを気にするよりも、選択出来る自由→日々の幸福感を高める方がいいと思います。
    ただ、死ぬときにお金が残るのであれば、自分の人生経験にもう少し投資が出来たのかとも考えるのかもしれません。
    難しいですねー 
    まあバランスが大事ってことですね😄

  • @dodomelon
    @dodomelon 3 года назад +2

    墓場にまでお金を持って行こうとした守銭奴を描いたイエーダーマンという演劇があります。そうならないようにしっかり使っていきたいと思います。

  • @user-vq8po9pk3v
    @user-vq8po9pk3v 5 месяцев назад

    この動画は個人の話で考えているけど、国の目線で見た時に「全部使って死んでくれる人」と「遺産を残して死に、相続税を回収できる人」とどちらがメリット大きいのかな?
    額によって変わるとは思うけど、僕は使ってお金が経済で廻る方がメリットになるんじゃないかと思ったりする。

  • @kenya6388
    @kenya6388 3 года назад +21

    おはようございます。
    医学の発達により平均寿命は更に長くなると考えると、資産を減らさず残して質素倹約に生きる事に幸せを感じます🙂

  • @たえ-c1m
    @たえ-c1m 3 года назад +4

    退職した旦那さんが夫婦で日本中を旅行したいと言っていましたが、私は 全く気乗りがしませんでした。
    今、皆さんに喜んでもらうちょっとした仕事をして毎日充実しています。
    両さんの言うとおりの資産ではないですが、困らない程度の資産がありますし、今回のテーマで私はこれでいいんだと思いました。

  • @るうき-m3x
    @るうき-m3x 3 года назад +3

    今日が一番若い日であり、今日が最後の日かもしれないですからね。
    今日から行動し、明日死んでも後悔しないようほどほどに使っていきたいです!
    最近、学長の死生観を聞けてためになります。
    お金持ちの死に対する考えは人生論として面白いです!

  • @azuazusyorin7121
    @azuazusyorin7121 3 года назад

    愛してるよーっていい言葉ですね!
    一人でニヤッとしちゃいました。
    幸せについて考えることからはじめます。いつもありがとうございます❗️

  • @TheNalmari
    @TheNalmari 3 года назад +1

    マネーリテラシーを考えるきっかけになりました。私は両津勘吉のようにお金そのものが好きですが、今よりお金のお陰で得られる経験を求めていこうと思いました。尚、36歳。

  • @moe.278
    @moe.278 3 года назад +1

    両学長の明確な価値観素晴らしいです💖私は死ぬ時に後悔のない使い方をし、残った分は子どもにという考えです✨

  • @user-fx8sb4yi1o
    @user-fx8sb4yi1o 3 года назад +8

    確かに今日の動画を拝見したあとだとインデックス投資と高配当株投資の2刀流に魅力を感じます。今はまだ資産がごく僅かなので節約/副業/インデックス投資による資産の最大化と、現金で中古戸建が買える余剰資金ができてからの不動産経営を軸にするつもりです。

  • @Truthseeker371
    @Truthseeker371 2 года назад

    財産スッカリ使い切って亡くなった人の話をまとめて下さい。参考になる事確実。

  • @たつや-l3p
    @たつや-l3p 3 года назад +5

    私は「恒産なくして恒心なし」という言葉が好きです。どんなときでも余裕があると思えるからこそ、心がけも良くなり、言動にも余裕ができ、良い人生を遅れるわけです。

    • @いず-k8g
      @いず-k8g 3 года назад +1

      心も言動も良い?理想ですね!お金はジャマにならないと、恥も外聞もなく、法律を冒さないならばいいじゃないかと、奪っていく人を私は知っています。

  • @腹いっぱい食べたい
    @腹いっぱい食べたい 3 года назад +11

    私の親も資産残して亡くなりました。倹約している親でしたが最後は幸せだったのかと思います。今回の動画を私の親と照らし合わせてみてしまいました。今回の動画はちょっと親のことを思い出す機会になりました。うまく言えませんがとてもよかったです。ありがとうございました!

  • @monakamonnie
    @monakamonnie 3 года назад

    バツイチ子無し。ストックはあれどフローなし。そんな自分なので、投資額がゼロになっても生きていける配分で、投資によるフローを目指しつつ、趣味のスポーツに投じています。家族のいない自分には友人のみ。そしてそういう友人は、同じ目標に向けて邁進してきた仲間しかない。どこまで行けるか、どこまで効率よく使えるか。投資で増えて残せるならそれもよし。そこらへんの加減で勝負です。

  • @satorus8859
    @satorus8859 3 года назад +27

    たとえ死んだ時に産が有り余ったとしても
    それまでストレスなくおいしい物を食べ日々幸福感があれば最高の人生ではないでしょうか?
    資産がある事によりお金の不安が無く幸福度が維持できたならそれはそれで良いと思う。

  • @inu0723
    @inu0723 3 года назад +2

    やっぱり貯める、使うのバランスが大切だと感じました

  • @magatoro213
    @magatoro213 3 года назад +1

    子供に残す資産をとっておいて、余ったお金で自分の為、家族と楽しく過ごす為に使ったりして、幸せな日々を1日でも多く過ごせたらいいなと思います。老後のことまだまだ自分にとっては先のことで、普段意識していないので、今回の動画も勉強になりました。少しでも考えるきっかけを作ってくださってありがとうございました。

  • @nyoibou_production
    @nyoibou_production 3 года назад

    いつでも選択肢を持っている立場で生きてる人がメンタルを健康に保ててる気がします。今、やめても困らないけどやめない人と、やめたら困るからやめない人では同じ行動でとゆとり、感情、思考が違うと感じるからです。自分も学長も橘玲さんの考え方よりです!

  • @marikoy731
    @marikoy731 2 года назад

    20代、少ない給与を貯めることばかり考えて、自分が欲しいけどなかなか手が出ないもの(あるいは体験)をほとんど買わずに結婚、出産し、口座の残額がたっぷりある一方でそれを使う時間が子育てでほとんどなくなってしまったことに愕然としました。体力や好奇心は若い時にこそ充実しているいうことも頭に入れて、お金をしっかり使う努力も時には必要ですよね。

  • @綿百
    @綿百 3 года назад

    キリギリスの生き方を、たぶんアリは憧れていないと思います。
    しっかり蓄えた「お金というスーパーアイテム」を「価値と交換したい」という余生があるのは羨ましいこと。
    倹約し蓄えを成し得た人ほど、「足るを知る」スペシャリストに成っているわけですからね。
    お金は城のようなもの。大切な人を守れるも増える。
    稼いだ金を使い切って道端で死ぬのも粋かもしれないが、築き上げた城で死ぬのも悪くない。

  • @timm1677
    @timm1677 2 года назад

    一番得で、且つ一番難しいのは、がっぽり借金を残して死ぬこと! という人はいないんですかね。

  • @user-fj1bf3qt2t
    @user-fj1bf3qt2t 3 года назад +4

    おはようございます。「使う力」に振り切るのは僕には難しいです。ただ高齢になるとお金を使おうにも使えなくなるのは事実。
    インデックスメインでと思ってましたが、こういう話を耳にすると高配当もいいですね。バランスが取れてるように思います。

  • @takechan44
    @takechan44 2 года назад

    いつ死ぬかわからないので悩ましいです。

  • @user-px2nz6lz1r
    @user-px2nz6lz1r Год назад

    無理して稼いだお金を残すのは無駄だと思うけど、
    やりたいことで稼いでいる人はそのまま続けて資産を増やしても良いと思います。
    0で死ぬのが目的というよりも、思ったより老後はお金を使わなくなるから、
    あまりケチらずに有意義なお金の使い方をした方がいいということだと思います。

  • @Horie-y7i
    @Horie-y7i 3 года назад +3

    お金は結局は自分の選択肢を無限に増やす万能ツール。その選択肢で、使って人生を豊かにする満足感のある消費もあれば、使わなくても人生を豊かにするの行動や思考もあるよね。
    学長は常々バランスと仰るけど、これこそが究極のバランスと捉えてます。

  • @うめ吉-d2b
    @うめ吉-d2b 2 года назад

    私の両親もそうでした。
    普通のサラリーマンでしたが、退職後も贅沢をすることなく、思いがけない額の財産を残してくれました。
    ありがたいと言えばありがたいのですが、両親よりも私たち夫婦の方が稼いでいるので、両親にはもっとお金を使って欲しかったです。
    子供達には、教育のお金はかけていますし、少しは残すつもりもありますが、やはり節約した分は使わないとおかしいですよね。
    勉強になりました。
    ありがとうございました。m(_ _)m

  • @40代子持ち夫婦のセミリタイア

    老後のことはわかりませんが、インデックス投資と高配当投資の両立は目指したいです😀

  • @user-fy4cp8rf9n
    @user-fy4cp8rf9n 3 года назад +36

    まさに最近考えていたことなので驚きました。
    自分は独身なので、やっぱり生きてるうちになるべく使い切りたいですね。自分の思い通りにお金を使えるのが独身の強みだし、自分の人生は自分のものですから。

  • @24kg48
    @24kg48 3 года назад +1

    私は今しか出来ないことに使うことと、将来の選択肢のために増やすことと、バランスよく行きたいなと思っているタイプです。そのバランスがどのくらいの割合を目指したら良いか、答えは出ませんが。
    価値観マップを書いたおかげで、自分が仕事を理由に、やりたい事を無視して来たことに気付いたことがキッカケでした。
    今、幸せです^ ^学長、ありがとうございます。

  • @riesaito1963
    @riesaito1963 2 года назад

    わざわざ全部使い切るという強い思いはないですが、ずっと右肩上がりのまま死ぬ事はないと思いますー。わたしの場合はもう完全にFIREしてますが不労所得はずっとある予定なので、今までの人生と同じ、楽しくダーっと貯めて、楽しくパーッと使う、というのをずっと繰り返すと思っていますー。

  • @永吉宏行
    @永吉宏行 2 года назад

    私も亡くなった際は、遺族が困らない程度の財産を残しておけばと考えております。ただ、あえて意識して使いきるのはいかがなものかと。アメリカの筆者が言われる財産の多い部類に入れるかどうか、わからないし、未来は何が起こるかわかりません。自分が生きた行動の結果が財産と考えて、精神的に納得した形で生き抜けば良いかと思いました。

  • @みみみちろ3
    @みみみちろ3 3 года назад +1

    私は生活費の把握は出来ていたので、これなら一生大丈夫だろう。というところでストレスのある職場を去りました。コロナ禍もあり、ミニマムに生活しています。ただ、張り合いがなさすぎてバイトを始めようと思っています。バイト代はリべ大を参考に投資につぎ込みたいと計画中。

  • @apedec9633
    @apedec9633 3 года назад +8

    定年退職後、グライダー始めたり友人とヨット買ったり本を自費で作ったりと、おもっきりお金使って人生楽しんでいる父は私の目標です。
    基本の生活は地味なので、配当と年金で生活費を賄えてるのが完璧だなと。

  • @junkako2201
    @junkako2201 3 года назад +3

    DIE WITH ZEROまさに今読んでいる所でした!
    アリになるかキリギリスになるか難しい問題ですね。

  • @nao_ki1528
    @nao_ki1528 3 года назад +3

    未来への不安から貯蓄を続けてしまいますよね。
    でも重要なのは「今」この一瞬の積み重ね。
    明日死んでも後悔しないよう今日も行動を起こしていきます!
    本日もタメになるお話ありがとうございました!

  • @33uds52
    @33uds52 3 года назад

    学長こんばんは
    お悩み相談です。
    年収約400万、年間休日115日、未婚で彼女持ちのどこにでもいる、一般できないサラリーマン33歳です。
    当然結婚もして、子供も欲しいですが、
    今の仕事(約7年勤務中)に対する魅力が薄れており、
    幼い頃から思い入れのあった家具職人に
    興味を抱き始めています。
    ただ、職人の世界なので、おそらく休みは少なく、給料も技術を身につけるまで(1〜2年)は大学生のアルバイト程度です。
    社会保険も労災のみの工房なのですが、
    上記で挙げたようにこれから結婚なども考えると不安が大きいです。
    しかし、一生興味を持ち続けて働く事を考えると今の職場はいやいや居続けることになってしまうのではという、
    のが現状です。
    貯金も100万程度ですし、
    これからの自分の気持ちや将来の事も踏まえて、学長なりのアドバイスが有ればいただきたいです。
    よろしくお願いします。

  • @ツトム-e3j
    @ツトム-e3j 3 года назад

    現在50歳会社員です。米国株式投資歴3年。私が経済的自由を目指すにあたりお手本にしている書籍は3冊あります。
    1.大富豪の投資術 2.金持ち父さん貧乏父さん 3.お金の大学です。
    これらの書籍の良いとこ取りをして経済的自由の実現を目指しています。
    私はサラリーマン引退まで配当再投資派ですが、私の思想の逆を行くDIE WITH ZERO 。読んでみます。

  • @rev6102
    @rev6102 3 года назад +1

    バランスが大事

  • @よしだあゆみ-e5b
    @よしだあゆみ-e5b 3 года назад +2

    幸福の資本論には、3つの資本をすべて手に入れることは不可能と言ってたのですが、学長はどうお考えなのか伺ってみたい。

  • @user-fn2hi8pd2k
    @user-fn2hi8pd2k 2 года назад

    りょう学長に賛成です。
    のこりは少しだけど、子供かいなければ、交通遺児とかに残せるように手続きしたいです。
    今は😃

  • @tomo-y-tyunnx2
    @tomo-y-tyunnx2 3 года назад +1

    残る資産が今のところないのでお金を残さ(せ)ない人生を進行形で生きています。学長の考えを見て、こうなれたら素晴らしいと共感しました。

  • @MT-ml3nx
    @MT-ml3nx 3 года назад

    教育資金が終わってもそこから 子供の人生に寄り添って生きていたいです。家族旅行をプレゼントしたり孫の教育資金の手助けもしたいし、夫婦2人で旅行にも行きたいのでやはり、出来るだけお金は稼いでいきたいですね。

  • @kanabunking
    @kanabunking 3 года назад +110

    お金を使い切って死ぬ考え方は、お金に縛られた生き方だと思います。金があろうがなかろうが、死ぬまでお金に不自由なく暮らすのが一番です。

    • @user-bs6cg1de2b
      @user-bs6cg1de2b 2 года назад +9

      身内見て思うがデカい金残すと遺恨残すよ
      俺は身内には使い切って欲しい
      不動産は仕方ないけど

  • @user-pl3dr1zt7x
    @user-pl3dr1zt7x 3 года назад

    今日も動画をありがとうございましたーーーーーー!!!!!!

  • @yokouepon
    @yokouepon 3 года назад +18

    今日もとてもためになるお話でしたが、朝から「みんな愛してるよー!」って言われるとハッピーな気持ちになりますね❣️
    ありがとうございます😊

  • @1124英太
    @1124英太 3 года назад +1

    グレートリセットや新円切り替えとかもあるから、あんまり金を持ちすぎても確かに意味はないんだよな。バーっと使っちまったほうがいい。

  • @TV-ys4pj
    @TV-ys4pj 3 года назад +2

    学長いつも動画を楽しく拝見させてもらってます。
    僕は、死ぬまで資産形成をして行きたい派です。お金がある上でやりたい事をやれる人生にしたいです!
    でも僕は子供に資産を残そうとは思いません!理由は自分の子供にも0から資産を創り上げてもらいたいと思うからです。

  • @user-dj1ic5jd5s
    @user-dj1ic5jd5s 2 года назад

    お金があるのは、心が豊で気分的にもストレスがないと思う でも有り余るお金を使わないのは、暮らしを我慢したり、豊でリッチな暮らしとは思えない。私は、老後に供え餅 医療保険、年金等を若い頃から意識して、備えました。それに大病しても、医療費は個人負担はそんなには
    係ません。上限が有りそれだけを負担すればそんなに心配要りません。私は70歳で、自分の死後を考えて、永代供養と私のお墓(樹木葬)を買い、死後の準備は済ませました。後は、年金の範囲で暮らし、残りは、趣味に使ってます。旅行、友達との食事会、ガーデニング等に日々の暮らしを優雅に過ごしてます。子供には、金は残さないけど負担も残さない。私が死んだら、死亡保険金で、子供家族で、食事会でもして、お母さんの悪口でも話しながら笑って送って❗と言っている。長男には、貴方の最後の仕事は、火葬場で、しっかりボタンを押してくれる大事な仕事を残して居るから、お願いネと言っている。骨壺、旅立ちの衣装、棺も準備すみです。エンディングノートも生前葬の前に記入済み 1人で暮らせなくなる前に年金で賄える、施設に入る準備も済ませました。私が死んだら、『空に向かい、お幸せに』と手を振ってと兄妹、友人には言ってます。

  • @nekota28
    @nekota28 3 года назад +22

    貯金を頑張ってたら、お金を使うのが勇気がいったり、物欲がなくなりました(笑)たしかに20代の時のお金の方が価値が高く、歳をとるとお金がいらなくなるなと思いました。

  • @user-bv9gq2bf7j
    @user-bv9gq2bf7j 3 года назад +189

    老人ホームで働いていますと、残したお金のなんと争いを生むことか
    年金を含めた生活防衛資金さえ担保する意識をもちつつ、あとは食べ物が美味しく食べられる時に食べて使っていくほうが良いかと感じます

    • @いず-k8g
      @いず-k8g 3 года назад +3

      お金に感謝して、大事に大事に使っていきたい。本当に争いなんて、もってのほかです!
      お金を残して逝く人の、残された人に対する責任は大きいと感じます。

    • @hirohiro9529
      @hirohiro9529 3 года назад +5

      本当に介護施設で働いているとお金は、無いと困るけどありすぎても醜い争いの元になると痛感しました。
      年を取ると食べる物もそんなに多く食べれないしどんな高級老人ホームでも自由に暮らせる訳ではありません。
      ピンピンコロリが一番良い!
      身体を使って若いうちにどんどん海外に行って体験する事でより視野が広がると思います。